

赤松 幸音
ゆきね、ゆっきー
ほんわかとした天使のような雰囲気を纏っている癒し系女子。その雰囲気に心和む先輩たちもいるという。テニスの腕前は目を見張るものがあり、ひとたびテニスコートに入ると天使にそぐわない強烈なストロークを叩き込んでくる。しかし時々想像の一歩上をいく行動をし、周りの人々を驚かせる事もある。そんな彼女のギャップにあなたも必ず惹かれてしまうはずだ。

上野 朔太郎
さく、さくちゃん、さくたろう
京都からやってきたさくたろう。
持ち前の人懐っこさで多くの先輩から可愛がられている。1年生の1年間は暇さえあればテニスコートに現れ、初心者ながらメキメキと上達中である。その熱心さの反面で、大事なテストの日程を勘違いしてしまうなど、少し抜けた部分があるのがまたギャップである(本人の気持ちは計りきれない)。最近20歳になりお酒を飲み始めたのだが、どうにも弱いらしく、すぐに眠くなってしまう。やっぱりさくたろうの可愛さは裏切らない... !

大原 桜子
さくらこ
この学年に必要不可欠と言われている存在。試験前には縋りつく人々に救いの手を差し伸べてくれる、まさに女神である。しっかり者でありながらも雰囲気は柔らかく、一緒にいると穏やかな気持ちになれる。やはり女神。そんな彼女は女子の中で唯一のテニス初心者で日々成長し続けており、その成長は止まるところを知らない。この調子で是非とも頂点に君臨していただきたい。

兜 皓征
かぶと、こうせい、かぶちゃん
藤島高校出身。いつもニコニコしている。この「いつも」は文字通りの意味であり、少なくとも筆者は彼の真顔を見たことがない。テニスをしている時も、ニコニコしながら壮絶なラリーをこなし、満面の笑みでゴリゴリの決め球をお見舞いするので、かなり怖い。

阪本 結衣
ゆい
2年生随一のキラキラ女子。一声お誘いがかかれば、旅行にラーメン、飲み会などどこにでも飛んで現れる典型的なフッ軽。また、その圧倒的なビジュアルと抜群のコミュ力で、各所で先輩を虜にしている。テニスの腕前もピカイチで、男子顔負けの力強いボレーとスマッシュを相手コートに叩き込む。そんな彼女と一言話せば、一瞬で彼女の世界に惹き込まれること間違いなし!ゆいちゃんにはぜひとも今後のテニス部を公私で引っ張っていく存在であってほしい。

柴田 晃輔
しばこう、ばこー
硬式テニス部に一番乗りで入部してきた、名古屋出身のお喋りボーイ。部飯では口を開けばずっと話している。車にはかなり造詣が深く、色々なことを教えてくれる。テニスでは、初心者で入部してきたとは思えない威力の球を打ってくる。所謂バコラーである。正直ここの紹介文だけでは紹介しきれない男なので、テニス部に来て、テニスでも私生活でもバコラーである彼の全容を確かめてみよう!

新 葉月
はつき、はっつー、はーちゃん
あの金沢大学付属高校から来たはっつーさん。昔から鍛えられたこともありテニスの実力は折り紙付き。その一見静かでシャイな子だが、仲良くなる、または特定の状況下では色んなことを話してくれるらしい。サラッと面白いことを言うのがツボである。面白味の溢れる優しい子なので是非とも話しかけてみよう!

長城 裕登
ゆうと、ながゆう、ながちゃん
我らの頼れる次期キャプテン。2年生15人のまとめ役。とにかく腰が低い。食事中の空いたグラスは見逃さない。リーダーシップと礼儀正しさを持ち合わせたいかにも聖人。唯一の弱点はお酒が弱いところ。また、テニスの腕前も素晴らしく、浪人時代のブランクを感じさせない伸びのあるストロークを放つ。彼の入部時の目標は、2代上のキャプテンよねゆうを倒すことである。それはテニス?お酒?彼の今後に注目である。

中村 亮太
りょうた
金大附から来た爽やか王子。一見クール系だが、飲み会でいきなり筋トレをし始めるという面白い一面を見せてくれる。彼いわく、「アルコールは筋肉を分解してしまう」らしい。またテニスの球のキレもさることながら、話のキレもすごく場を盛り上げてくれる。先輩や同期だけでなく、バイト先の店長にもかなり好かれているようだ。そんな彼が気になったあなたは、金沢市の某カフェに行ってみよう。

西村 均
ひとし、きんちゃん
何事にも全力という言葉が似合う男。テニスは初心者で始めたにも関わらずもうその面影は見えない。テニスだけでなく飲み会なども全力で楽しんでいる代表選手である。朗らかでノリがよくしっかり者の彼は先輩からも好かれている。しかし先輩のことをLINEで呼び捨てにしてしまったことがあるなどお茶目な部分も。新入生諸君!彼と関われば楽しい大学生活を送れること間違いなしだぞ!

原田 侑奈
ゆな
高志高校出身。キャピキャピしている。ラリーが上手で、彼女とラリーすると長く続けてくれて体がゲシュタルト崩壊するレベル。テニスに自信がない人でも安心である。また、第五人格をはじめ、ゲームや漫画など色々好きなようなので、ぜひ話しかけてみよう。

松本 陸空
りく、まつりく
埼玉からはるばるやってきた陸空。彼は医学部の硬式テニス部だけでなく、全学のピアノサ ークルに所属しており、その腕は相当なものらしい。是非1度は聴いてみたい(筆者が)。そんな彼は温泉で働いており、同期に働き口を紹介しているらしい。テニスは初心者で入部し、その成長度合いは著しい。今後も期待である!

宮本 明日香
あすか
武生高校出身。福井訛りがキュート。落ち着いた話し方+ほわほわオーラで、筆者は彼女と話すと眠気を催す(いい意味で)。その一方で、テニスでは流麗なフォームから繰り出される強力なフラットショットが武器であり、日に日にその威力を増している。

村田 和花
わか
泉丘から来た秀才。入試の成績は次席という噂あり。それに加えテニスでは笑顔で驚くほど強い球を打ち込んでくるスーパーアタッカーである。ステータス最強すぎない?足りないものがあれば教えてほしい。ということで裏話を集めたところ実は映画で滅多に泣かないという情報を手に入れた。彼女が泣く映画はめちゃくちゃいい映画だそうだ。映画好きな新入生は彼女に話しかけてみてはどうだろうか。

和田 香那古
かなこ
北海道からはるばるやって来た次期女子キャプテン。可愛らしい上に医学部の中でも文武両道なタイプ。勉強面では同期に頼られたり、運動面では部内の運動会で個人表彰されたりと大活躍している。テニスの腕前はもちろん素晴らしく、1年生ながら他大との対抗戦で大いに存在感を発揮していた。そんなハイスペックな彼女の今後に注目してみよう。